Wave を Sharelink と接続する方法
1. Wave本体の電源を入れ、インターネットに接続し(イーサネットケーブルがお勧めです)、本体画面からSharelinkアカウント*に接続します。
*ネットワークボンディングやマルチストリーミング配信などの機能をご使用の場合は、Sharelinkアカウントが必要です。
まずは、Wave の System Settingsメニュー にアクセスします。
イベントを設定しなくても、ギアのアイコンをタッチすると System Settings にアクセスできます。

メニューから、Streaming > Stream Destinations を選択します。

Accountsタブ の下部にある Add An Account ボタンをタップし、オプションの中から Sharelink を選択します。
Waveの画面にデバイスコードが現れます。

Sharelink にログインして、ダッシュボードから Add New Device を選択します。Wave本体画面に表示されている デバイスコード を入力します。

コードが承認された後、リージョン設定(Asia Pacific - Tokyo)を選択します。

2. Waveの画面で新しいイベントを登録します。

Accounts のタブで Sharelink を選択しないと、次のステップに進めません。

3. Sharelinkで、配信先のチャンネルを登録します。Sharelink で設定した配信先が Wave の Web UI に自動的に現れます。
Wave の Web UI からチャンネルを登録した場合は、Sharelink 経由のストリームではなく、本体から直接の RTMPストリーム になります。
ご注意ください。